大福餅

大福餅

2023-01-01から1年間の記事一覧

終盤から始めたブログの意義と学習の成果

概要 概要 2023年の終盤から始めたこのブログの意義について,今更ながら書いてみる 実は単純に特筆すべきネタがない 無くはないが,わざわざ纏めるまでのところまで行ってない このブログを始めた理由は主に3つ 学んだ内容をアウトプットすること 見つけた…

【論文紹介】Gemini: A Family of Highly Capanble Mutimodal Models

概要 所感 arxiv.org ざっと目を通したので概要と所感を記す. 概要 Googleが出したマルチモーダルモデルの「Gemini」に関する論文 マルチモーダルモデル,というのはテキスト,画像,音声,動画というように異なる形式データを同時に扱って出力するモデル.…

プロンプトインジェクションによる事例

概要 感想 note.com 概要 プロンプトインジェクションによる被害について解説したnote 海外のディーラーのHPに設置したセールチャットボットに対してプロンプトインジェクションを仕掛けたという事例 カスタマイズの無料サービスや新車を1$で売ることを確約…

GCP リージョンとゾーン

概要 概要 GCPにおける「リージョン」と「ゾーン」についてまとめる リージョン:データセンターが置かれている地理的なエリアを指す単位。 ゾーン:リージョンの中に存在している、独立して稼働が可能なコンピューティングリソースのグループを示す単位。 …

DI (Dependency Injection) とは?

概要 参考 概要 DI (Dependency Injection) についてまとめた 依存性の注入とも呼ばれる 私の解釈には「あるプログラムが別のプログラムの関数を持ってくる」ことで、別々にプログラムを作ることで、全体として疎結合なプログラムにすることだと思っている N…

【論文紹介】Deep Learning 、そしてGemini のpaperが出た

www.nature.com 概要 感想 その他 概要 2015年のDeep Learning のレビュー論文 教師学習、逆誤差伝播法、CNN、RNNといった深層学習の基礎中の基礎を述べているレビュー論文 大事だと思った内容 機械学習:カーネルメソッドのような非線形特徴を用いると、ト…

Googleのプロンプト設計戦略

ai.google.dev 概要 感想 概要 Googleからプロンプト設計に関するドキュメントが出ていた プロンプトの例を出しながら、目的に対して適切な解答を得るための設計の工夫が書かれている 明確な指示を出す 例を含める 多くの例を出しすぎると過学習を起こす ア…

【技術書】リーダブルコード

概要 感想 リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice) 作者:Dustin Boswell,Trevor Foucher オライリージャパン Amazon 概要 リーダブルコードを読んだ 相当前に買っておいて、積読していた 仕事でコ…

Skills boost のGSP313が難しかった

GCP

概要 感想 partner.cloudskillsboost.google 概要 skills boostにあるGSP313「クラウドのリソースを作成、管理する:チャレンジラボ」のタスク3 HTTPロードバランサを設定するが難しかった ACEに関する学習で行っていた とにかく手順が分かりにくいのと、そ…

【論文紹介】Attention is All You Need

概要 感想 arxiv.org 概要 Google が2017年ごろに出したTransformer の論文 RNN、encoder-decoderモデル にAttentionと呼ばれる機構を追加したことによって、計算量を減らしながら精度を保つことに成功した Attentionというのは「注意機構」と呼ばれ、入力の…

マルチモーダルLLMであるMedLMの提供が開始

概要 感想 www.itmedia.co.jp cloud.google.com 概要 医療向けに特化したLLMとしてGoogleが「MedLM」として提供を開始した。 VertexAI でプレビュー版が使用可能になる MedLM の 2 つのモデルのうち 1 つは大規模で、複雑なタスクにおける活用を想定し設計さ…

ゴミ弁別用のQ&AにChatGPTが回答するシステムの導入断念

概要 感想 概要 news.yahoo.co.jp 香川県三豊市でChatGPTを用いたゴミ弁別のQ&Aを行うシステムの実証実験の結果が、目標の精度である99%に行かず、システムの導入を見送ったという話である。 以前CEATEC 2023 の松尾豊氏の講演でも、ChatGPTの活用事例として…

G検定の勉強方法 (Deep Learning for GENERAL 2023#4 合格)

概要 いつから勉強を始めたか どんな勉強をしたか 試験の感想 その他 概要 Deep Learning for GENERAL 2023#4に合格したので、自分の振り返りも含めて勉強方法などを記す。 法律・倫理・社会問題の正答率が低かった。 いつから勉強を始めたか 試験の2~3か月…

The Arcade でGCPの生成AIサービスに触れる

GCP

概要 感想 cloud.google.com 概要 ・Google Cloud がGCPの生成AIに関するサービスを無料で体験できる講座をskills boostで提供している。 go.qwiklabs.com ・GCP上でプロンプトエンジニアリング、画像認識、チャットボットといった生成AI に関するサービスの…